事務所リニューアル★フリーアドレス制!
![](https://www.nejico.co.jp/wp-content/uploads/2019/05/Photo_16-04-08-11-40-15.368.jpg)
先月後半から、ネジコのお洒落スタッフ”ぐっちー”が社長から任命され、フリーアドレス制にレイアウトを変更することになりました。
「フリーアドレス」とは固定席を持たずに、社員が空いてる共有スペースの席を利用して仕事をするということですが、外資系やIT企業を中心に導入している企業もあるようですね。
数年前にも「フリーアドレスにレイアウト変更したい」という声が上がったことがあったような気がしますが、その頃はPCを共有化しないといけなかったり、その他諸々の課題があり、断念した記憶があります。
今回はリニューアルリーダーの”ぐっちー”が主体になって、どんどんスピーディにリニューアルが進んでいきました。
レイアウトから家具の選択、何よりびっくりしたのは木材を購入して来て、事務所のサイズに合わせて、カウンターや収納スペースなど、手作りしていました。
個人的には、フリーアドレス=最先端・お洒落というイメージがありますが、どうでしょうか?下記の写真!
バリ風リラックススペースです。
ニューアル前とリニューアル後を比べるとこんな感じです!
下記は会議風景です。
以前でしたら空きスペースに椅子を運んで体を寄せ合いながらという感じでしたら、リニューアル後は真ん中の一つの大きな机を囲んで会議ができるようになりました。
会議後のランチもいい感じにコミュニケーションがはかれます!
フリーアドレスにはもちろんメリットもあればデメリットもあると思いますが、今のところネジコスタッフは環境が変わった事でモチベーションが上がり、仕事の効率もあがっているのでは?と思います!